SNS上で日常生活が見えない人は、SNSでの集客は無理です!

SNS上で日常生活が見えない人は、SNSでの集客は無理です!


私たちの年代は、SNSの中でもFacebookをよく使います。
特に、起業してスモールビジネスをしている人や、これから起業したい人などは。

仕事ではなく、普段の自然な雰囲気、日常をさらけ出している人の方が、共感が持てます。

無理して、自分を大きく見せている人もいますが、これはいつの日か反動が来ます。

女性は、キラキラ系女子とも呼ばれていますが。

まあ、自分が本当に好きなこと、何でも良いので、常日頃から情報発信することです。
ごく自然な姿で。

訳の分からない、長い文章のうんちくは要りません。

それをサボっている人が、急に、自分のセミナーがあると、イベントがあると、つぶやく人がいますよね。

これでは知らない人と同じです。

SNSで日常を見せていない人は、Facebookでイベントをアピールするのは、無駄です!

というか、やめたほうがいいと思います。

世の中、そんなに都合が良くありませんから。

日頃の努力の成果が、すべてです。

書籍『とにかく「伝わる」伝え方図鑑』(ぱる出版)

いくら話し方を磨いても、相手に伝わらなければ意味がない――
大切なのは、伝えることではなく、「伝わる」こと――

本書では、1万3000人への指導実績がある「伝え方」のプロが、「非言語」「心理学」「行動経済学」を融合した、「伝え方」の最適解を伝授。「言いたいことが伝わらない!」を解消する必読書です。