「1年目からうまくいく!セミナー講師 超入門」セミナー名古屋
1年目からうまくいく!セミナー講師 超入門
「1年目からうまくいく!セミナー講師 超入門」ということで、セミナー講師についてお話ししてきました。
本当は、「講師の心構え!」を教え込みたいところなのですが、
ノウハウを聞きたい人が多いので、
「セミナー講師の企画書」の基本である、ターゲット、日時、曜日、タイトルを中心にお話しを。
タイトルの善し悪しは、テニック論が嫌いな私でも、クリック率が数倍変わるほどの差が出ます。
人のタイトルを見て、マネして実験、効果測定これしかありません。
要するに、どうしたら相手に伝わるかです。
集客のテクニックを知りたがる人も多いですが、広告でお金を使うか、日頃から信頼関係を上手につかんでおくかしかありません。
キャッチコピーでも差が出ます。ですが、キャッチコピーで誘ったお客様は、所詮、その程度です。
本質論よりも、短期的にしか効果がないテクニックを知りたがる人ばかりです。
バックエンド型セールスで稼ぎたいと思う(稼げるかどうかは別問題)人はこれでいいですが、ファンを作りたい人は、この方法では、意味がありません。
結局、日頃の努力、ブログ、SNSの定期的な情報発信、人脈作りが必要になるのですねー。
楽をして得をすることはなし。