人気講師になりたければ、即効性を求めても、あまり上手くいかないよね。
即効性を求めても、あまり上手くいかないよね。
ほんといろいろな人にお会いして、
「将来、起業したい!」
「今すぐ起業したい!」
「講師になりたい!」
「講師になって稼ぎたい!」
「人気講師になりたい!」
というようなお話しを伺います。
でも、みなさん、やっていることが逆です。
しかも、それが正しいと思っている。
上手く行かないから、言い訳する。
もしくは、悩む。
素直に聞かない。
このパターンばかりですね。
●「ライセンス」「資格」取得に、高いお金が出せるが・・
→お金がないと嘆く
●自分の予定を優先して、積極的に人脈を作りに出かけない
→人脈がいないと嘆く
●FacebookやSNSで宣伝投稿ばかりする
→使えないツールだと言い出す
●即効性のあるものばかり求める
→上手く行かないから、人のせいにする
●素直に受け取って、その通り行動しない
→やらないのに、まだ、他の方法を探している
まだまだありますが、これでは、難しいと思います。
日本は、実力がなくても、仕事ができなくても、正社員があまりにも給料が安定したシステムなので、それが当たり前だと思っているみたいですね。
独立は、
●自分の自己実現のため
●自分の使命を全うするため
●人の役に立ちたいため
●多くの人を救いたいため
●社会に適合できないため(私とか。笑)
にするためであって、
生活のため、安定のためにするものではありませんよね。