セミナーを集客するためのマーケティングファネルとは?SNSバージョン
「セミナーを集客するためのマーケティングファネルとは?」というテーマです。
そもそもマーケティングファネルとは、何でしょうか?
マーケティングファネルとは、講師とお客様との関わり合いの中で、大きな市場やターゲットから数を絞っていき、最終的に顧客になってもらうための一連の流れのことです。
以前お伝えしました、AIDMAの法則も、
Attention(認知・注意)→Interest(興味・関心)→Desire(欲求)→Motive(動機)→Action(行動)
商品を購入するための流れがあります。
これを、SNS集客の流れで見てみます。
facebook → ブログ → メルマガ → セミナー → 個別相談 → 本命商品
もしくは
Facebook広告 → ランディングページ(LP) → セミナー → 個別相談 → 本命商品
もしくは
Google検索 → ホームページ → セミナー → 個別相談 → 本命商品
いかに、Facebookから直接募集するのが、遠いかお分かりでしょうか。
Facebookに普段投稿しない人ほど、Facebookで宣伝したがりますね。