月末・月初のお客様先への訪問には悩む・・

月末・月初のお客様先への訪問には悩む・・


長年、営業活動をしてきましたが、未だに、お客様先への訪問時期には悩みます。

12月末の年末や、1月初旬の年始、3月などの年度末、4月初旬などの年度初めは、何となく訪問しにくいのは分かります。いつも取引がある場合でしたら、12月末の年末や、1月初旬の年始は、挨拶回りに伺うことが可能ですが、新しいお客様との打ち合せは避けた方が無難です。

4月初旬などの年度初めは、転勤や部署異動、新しい仕事の始まりなどもあり、新しいお客様を訪問するのは、向いていません。

では、月末、月初はどうなのか?

やはり、月の最終日や、月初めの午前中などは、アポが取りにくいですね。
ただ、すべての会社がダメなのではなく、月末の午後早めや、月初の午後などでしたら、問題ない場合も多いです。

お客様からの打ち合せの要望がある場合、遠方の出張の関係で、時間が取れない場合などは、そんなに難しく考える必要はありません。

書籍『とにかく「伝わる」伝え方図鑑』(ぱる出版)

いくら話し方を磨いても、相手に伝わらなければ意味がない――
大切なのは、伝えることではなく、「伝わる」こと――

本書では、1万3000人への指導実績がある「伝え方」のプロが、「非言語」「心理学」「行動経済学」を融合した、「伝え方」の最適解を伝授。「言いたいことが伝わらない!」を解消する必読書です。