お客様にイラッときたら、「6秒」我慢する。アンガーマネジメント
お客様にイラッときたら、「6秒」我慢する。
日頃から、営業活動をしていると、クレームでお客様に怒られたり、納期遅延で厳しく言われたり、アポイントを取るときに、冷たくあしらわれたり、上から目線で言われたり、お願いしたことをやってくれなかたりなど、イラッとする場面はたくさんあります。
そんなときは、「6秒」我慢してください。
人間の怒りの感情のピークは、6秒だと言われています。
怒りをコントロールするのが、アンガーマネジメントです。
営業マンは、立場が弱いため、お客様から冷たくあしらわれたり、苦言をいわれることはしょっちゅうです。
一番いけないのは、イラッとしたままの状態で、お客様に反論してしまうことです。
これは、良くありません。
温和な私でもたまにありますが、大ごとになります。
これは、怒りの感情が高まっているときに、反論するから、お互いにさらに感情的になってしまうのです。
もし、お客様に言葉を返すならば、
怒りのピークが収まった後にしてください。
そのために、「6秒」待つのです。
この「6秒」を待つか待たないかで、大きく状況は変わりますよ。
アンガーマネジメントです。