高級志向のお店が好まれるように! 大岩俊之オフィシャルメールマガジン第71号
☆=======================☆
大岩俊之オフィシャルメールマガジン 第71号
☆======================☆
本メールマガジンはご登録いただいた方、本の無料特別
プレゼントにご登録いただいた方に、ご案内しています。
=========================
★目次★
★ビジネステーマのWeb連載始まりました!
「人を育てる24のコツ」毎週第1、3木曜日更新
(1/19更新、次回2/2)
第4回 「自分の意図が、部下に全く伝わらない場合」
http://www.alphapolis.co.jp/business/entry/663/
1、近況報告
― 「Facebookを断捨離してみた」 ―
2、高級志向のお店が好まれるように
3、マインドマップ入門講座(名古屋)
4、『最新 差別語・不快語』(にんげん出版)
小林 健治 (著)
http://amzn.to/2krYFka
=========================
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
1、近況報告
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
Facebookで友人になっている方は、最近
「私のFacebook投稿を見なくなったな~」
と感じていませんか?
というのも、先週の木曜日あたりから、
Facebookの断捨離をしています。
投稿していませんし、ほぼ、人の投稿も
見なくなりました。
スイーツは、食べてますが(笑)
Messengerへの返信は、大丈夫です。
これが、意外と良かったりします。
以前のメルマガで、
「SNSからも離れないと心が安まらない」
と書いた以上、まずは、
自分がやってみることにしました。
今の時代は、情報量が多すぎです。
江戸時代すべての情報量が、現代では
1日の情報量に匹敵するそうです。
仕事から離れる休みも必要ですが、
私の場合、仕事が休みにならない(汗)
だったら、SNSの断捨離で、心を休める
という感じです。
日曜日から復活します。
報告遅れましたが、読書以外のテーマ
で、8月に1冊出版が決まりました。
4月発売の予定がありますが、調整中。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
2、高級志向のお店が好まれるように
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
マクドナルドもガストにも行きます。
昼は、吉野家やすきやの牛丼で済ます
こともあります。
値段は、500円前後です。
そんな時もあれば、3,000円のランチ
や、10,000円のディナーやカウンター
のお寿司を食べに行くときもあります。
私は酒を飲みませんので、すべて食事
の値段です。
高いですよね~。
両方のお店に行ってみて思うのは、
どちらかというと、高くオシャレなお店、
美味しいお店の方が、活気があるような
気がします。
先日、イタリアンのオーナーとも話しを
していたのですが、美味しいものを
食べに行くための会があるようです。
SNSでつながり、現地で、初めて会う。
そんなコミュニティーもあるようです。
昔なら、ファミレスで集まる会も、
オシャレで美味しいお店なんですね。
安ければいいという時代は、終わり
つつあるような気がします。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
3、イベントのご案内
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
マインドマップ入門講座(名古屋)
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
マインドマップ入門講座(名古屋)
2月12日(日)16時~18時
楽読名古屋駅前校主催です。
気になる方は、連絡ください。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
4、今週のおすすめ書籍のご案内
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
今日の推薦本は、
『最新 差別語・不快語』(にんげん出版)
小林 健治 (著)
http://amzn.to/2krYFka
またまた、研修講師の先輩に勧められた
本です。
今は、セクハラ、パワハラ、コンプライ
アンスと、厳しくなりました。
大手企業での研修は、私たち研修講師
は、とても言葉に気をつけます。
そんな差別語や不快後が載っています。
例えば、
おばあちゃんの世代がよく言っていた
めくら → 視覚障害者
つんぼ → 聴覚障害者
死語ではないようですが、気をつけない
といけません。
これらは、中立的な言葉へ変換します。
性別の差は、よくありません。
保母 → 保育士
父母 → 保護者
女優 → 俳優
カメラマン →フォトグラファー
スチュワーデス → キャビンアテンダント
学校の先生、教師、ライターなど
気をつけないといけませんね。
気になる人は、手に取ってみて下さい。
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
大岩俊之の著書
『読書が「知識」と「行動」に変わる本』
http://amzn.to/1IoTvAq
『読んだ分だけ身につく マインドマップ読書術』
http://amzn.to/1Pm2C5J
『ビジネス本1000冊分の成功法則』
http://amzn.to/1Pm2CCE
『年収が上がる読書術』
http://amzn.to/1OzNVxr
『誰にも教えていない営業のウラ技』です。
http://amzn.to/1TngtwD
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
大岩俊之オフィシャルブログ
http://lineblog.me/kadenbook/
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに。
バックナンバーは、こちらから読むことができます。
http://role-job.com/mailmagazine/backnumber.html
もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです!
★友人のメルマガ登録はこちらから★
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UHSqawm
===========================================
発行元:ロールジョブ
責任者名:大岩俊之
メールアドレス:info@role-job.com
オフィシャルページ:http://role-job.com/
===========================================
Copyright(c) Role Job All rights reserved.
許可無く転載することを禁じます。