人生、立ち止まって考えてみよう! 大岩俊之オフィシャルメールマガジン第73号
☆=======================☆
大岩俊之オフィシャルメールマガジン 第73号
☆======================☆
本メールマガジンはご登録いただいた方、本の無料特別
プレゼントにご登録いただいた方に、ご案内しています。
=========================
★目次★
★ビジネステーマのWeb連載始まりました!
「人を育てる24のコツ」毎週第1、3木曜日更新
(2/2更新)
第5回「チームを編成する際に上司が気をつけるべきこと」
http://www.alphapolis.co.jp/business/entry/713/
1、近況報告
― 「ここ最近にないくらいの事務仕事」 ―
2、人生、立ち止まって考えてみよう!
3、マインドマップ入門講座(名古屋)
4、『入社1年目の教科書 』(ダイヤモンド社)
岩瀬 大輔 (著)
http://amzn.to/2kv1ljW
=========================
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
1、近況報告
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
ここ最近になく、事務仕事をしています。
セミナーや研修がない日の連続は、久し
ぶりです。
全く進んでいなかった電子書籍の執筆が、
はかどりました。
確定申告書類作成もほぼ終わりました。
だいぶ、心に余裕ができたのか、
いろいろな方から、この先のビジネスの
お話しもいただき、楽しみながら企画書を
作成しております。
2月、3月はスケジュール的に暇になると
思っていましたが、こんなときに限って、
ここ最近、会っていなかった数人の方から、
連絡をいただき、思ったより忙しくなり
そうです。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
2、人生、立ち止まって考えてみよう!
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
みなさんは、人生、立ち止まって考えた
ことは、ありますでしょうか?
今回、このように強く思ったのは、秋から
忙しく、日々仕事に追われており、この
2~3月以降の予定を全く考えることが
できませんでした。
おかげで、だいぶスケジュールが空いて
しまい、反省しています。
時間ができたおかげで、この先の人生に
ついて、考える時間が持てています。
独立起業家ですと、自分の人生は、自分で
切り開かないといけません。
この先のこと(1年、3年、10年)を、
常に考えてないと、目指す方向がブレて
しまい、目標に近づけなくなるのです。
会社員の方も、ぜひ、自分の将来を、立ち
止まって考えてみてください。
また違う発見があると思いますよ。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
3、イベントのご案内
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
マインドマップ入門講座(名古屋)
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
マインドマップ入門講座(名古屋)
2月12日(日)16時~18時
楽読名古屋駅前校主催です。
https://www.facebook.com/events/215733765563370/
気になる方は、連絡ください。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
4、今週のおすすめ書籍のご案内
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
今日の推薦本は、
『入社1年目の教科書 』(ダイヤモンド社)
岩瀬 大輔 (著)
http://amzn.to/2kv1ljW
もうすぐ、新入社員が入社する時期です。
そんなときに、マナー、仕事、時間など
いろいろな本を読む機会があるかもしれ
ません。
人に教える立場の人も、学ぶ機会です。
この本は、ロングセラーだけあって、
一般的で、当たり前のような内容では
なく、基本的な内容なのですが、視点を
変えてくれるような教科書になるのでは
ないかと思いました。
気になる人は、手に取ってみて下さい。
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
大岩俊之の著書
『読書が「知識」と「行動」に変わる本』
http://amzn.to/1IoTvAq
『読んだ分だけ身につく マインドマップ読書術』
http://amzn.to/1Pm2C5J
『ビジネス本1000冊分の成功法則』
http://amzn.to/1Pm2CCE
『年収が上がる読書術』
http://amzn.to/1OzNVxr
『誰にも教えていない営業のウラ技』です。
http://amzn.to/1TngtwD
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
大岩俊之オフィシャルブログ
http://lineblog.me/kadenbook/
♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに。
バックナンバーは、こちらから読むことができます。
http://role-job.com/mailmagazine/backnumber.html
もしこのメルマガが面白い!と思っていただけたら、
あなたの友人にもおススメいただけると嬉しいです!
★友人のメルマガ登録はこちらから★
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UHSqawm
===========================================
発行元:ロールジョブ
責任者名:大岩俊之
メールアドレス:info@role-job.com
オフィシャルページ:http://role-job.com/
===========================================
Copyright(c) Role Job All rights reserved.
許可無く転載することを禁じます。