狭い分野や領域の仕事は、競合がいない!私の家電アドバイザー事業など。
狭い分野や領域の仕事は、競合がいない!私の家電アドバイザー事業など。
私の今の仕事は、「営業」と「講師プレゼン」が中心です。
もっと大きく捉えると、「伝え方」となります。
そんな中、裏稼業ではないのですが、定期的に依頼を受けている仕事があります。
それは、「家電」に関するお仕事。
名古屋の地方テレビ局になりますが、毎年、「家電の達人」としてテレビ出演しています。前年度の実績を見て依頼を受ける場合もありますが、それとは関係なく、私が独立したときに作成した「家電のホームページ」を見つけて依頼があることも多いのです。プロフィールくらいしか更新できてませんが・・。
当時、20万円くらいかけて、SEO対策をしたり、大手ディレクトリーに登録しただけありました。
他には、家電の資格である「家電製品アドバーザー」という資格試験があるのですが、この「eランニング講座」も手がけています。これも、ホームページから私を見つけて依頼がありました。
営業の仕事も、「製造業専門営業コンサルタント」のホームページを見て、製造業から依頼が来たことも多々ありました。こちらは、閉じてしまいましたが。
このように考えると、広い分野の仕事は、競合も多いため、なかなか見つけてもらうことができません。ですが、狭い分野であれば、必然的に競合がいないため、見つけてもらえるのようになるというのを実感しています。
みなさんも仕事が欲しいから、「何でもやります!」と領域を広くしたいのも分かりますが、狭い方が、専門家だと思うようです。
SNSで情報発信、書籍を発売する、営業をするなどいろいろ作戦はありますが、基本は、「専門家」のホームページです。
今では、実績も経験も伴い、「営業」と「講師プレゼン」を中心に仕事をしている私ですが、独立したときは、「家電」に関することを生業にしたかったのです。
「家電」が大好きでたまらない私ですから。
独立して8年が経過して、「家電」に関する仕事が本当に増えてきました。嬉しい限りです。
書籍『売れる言いかえ大全』(フォレスト出版)
○お客様との別れ際に
売れない人は「失礼いたします」(しか言わない)
売れる人は「本日はお会いできてうれしかったです! 」
○クロージングの最後のひと言
売れない人は「契約していただけませんか?」
売れる人は「ぜひ一緒にやりましょう! 」
など合計100法則。400ページの鈍器本。