創業サポートセミナーで講演。「営業とITを活用した販売促進」十六銀行様、岐阜商工会議所様主催
十六銀行様、岐阜商工会議所様主催の創業サポートセミナーで講演をしてきました。
テーマは、「営業とITを活用した販売促進」です。
人が企業などに訪問する営業活動も営業なのですが、ITを活用した情報発信も営業なのです。
本来、紹介や口コミによって仕事が増えることがベストであることには変わりません。
紹介や口コミを起こすには、
「お客様が知る」 → 「購入する、サービスを受ける」 → 「良いか悪いかを体感する」 → 「人にしゃべる」
という流れがありますが、これは、自分でコントロールできないのです。
紹介や口コミを、いつまで待っていても、ダメなのです。
「お客様が知る」という状況を作るには、
・人が営業する
・広告、宣伝をする
・SNSで情報発信をする
と、人が営業するだけではないことが分かります。
ホームページ、ブログ、Facebook、Twitter、YouTubeと、たくさんあるのです。
まずは、みなさんの存在を「知ってもらう」ことが、先決なのです。
AISASの法則にもあるように、人が見つけるには、Google検索が欠かせないのです。
そんなときに、Web上に、みなさんの存在が必要なのです。
講演は、いつものように、私の失敗談、マイナスの自己開示から始まり、その後、笑いのある楽しい雰囲気へ導きます。必ず、ファンになりますよ(笑)
詳しく聞きたい方は、私を呼んで下さいね!!
著書『1日1テーマ読むだけで身につく営業トーク大全100』(自由国民社)
この本は、営業活動で大切な「営業トーク」の部分にフォーカスしました。売れる営業と売れない営業の差は、トーク力の差であるといっても過言ではありません。
そこで本書では、自身も長年営業に携わり、営業コンサルタント・研修講師として 1万人以上の営業パーソンに指導歴のある著者が、営業トークを100項目に厳選して紹介。
売上を大きくアップさせたいと考えるすべての営業パーソン必読の1冊です。
そこで本書では、自身も長年営業に携わり、営業コンサルタント・研修講師として 1万人以上の営業パーソンに指導歴のある著者が、営業トークを100項目に厳選して紹介。
売上を大きくアップさせたいと考えるすべての営業パーソン必読の1冊です。