情報発信は、SNSからブログやメルマガに戻りつつある

SNSからホームページやメルマガに戻りつつある


ネット環境が発達した今、何も情報発信しない人は、存在していないのと同じです。

昔でしたら、自分のビジネスをアピールする媒体としては、電話帳でしたが、今は、ホームページが当たり前です。

情報発信媒体としては、ブログやメールマガジンが流行り、今では、Facebook、Twitter、InstagramなどのSNSが当たり前の時代となりました。Youtubeなどの動画もあります。

それが、ここ最近、SNS離れが起きているような気がします。
毎日、毎日、SNSに投稿するのも、人のSNSを見るのも疲れます。
ましてや、見たくない投稿なども見てしまうため、嫉妬したり、イライラしたりしてしまうことも出てきます。

SNSは、最新の情報を見ることができるというメリットがありますが、記事はタイムライン上を流れていってしまい、記事がストックできないという欠点があります。Googleの検索にも引っかかりません。

そんなことから、記事がストックできるブログが、見直されてきているのです。

ちなみに、ブログの記事をSNSに流して、アクセスを増やそうというのは、SNSの主旨に反しています。
ブログは、SNSを介さず、直接流入を確保すべきです。

そうなると、役に立つ記事が大前提ですし、その人なりの考え方を書くのも、読み手としては参考になります。
タダの情報でしたら、ビジネスサイトやネットニュースの方が優れていますから・・

相手に直接届けるメールマガジン(メルマガ)も、見直されてきています。

ブログは、見に来てもらわないといけませんが、メルマガは直接相手に届けることができます。

ブログもメルマガもSNSのように、簡単に読者を増やすことができません。
だから、効果が高く、見直されてきているのでしょう。

みなさん、ブログとメルマガに注力しましょう!!

書籍『売れる言いかえ大全』(フォレスト出版)

重版決定!三省堂書店名古屋本店でランキング1位を取った『売れる言いかえ大全』。売れるセールスパーソンの「言葉づかい」を身につけて売上を爆増させる本です。

○お客様との別れ際に
売れない人は「失礼いたします」(しか言わない)
売れる人は「本日はお会いできてうれしかったです! 」

○クロージングの最後のひと言
売れない人は「契約していただけませんか?」
売れる人は「ぜひ一緒にやりましょう! 」

など合計100法則。400ページの鈍器本。